シニアライフ 30年で引越し6回は多い?普通?|住まいと暮らしと出会い 結婚前は、引越しは未経験。結婚後は転勤、諸事情により引越しを繰り返すこと6回。たどり着いた現在の住居との相性はいまひとつ、無理難題ですがここからの脱出計画妄想中。終の棲家を得るのはいつのことやら。 最初の住まい 住居 結... 2021.11.15 シニアライフ
シニアライフ アボカドの種から発芽|成長が楽しみな観葉植物 「アボカドの種から栽培すると観葉植物になるらしい、葉っぱがほんとに生えるかやってみたら?」と息子がLINEで情報を送ってくれました。イチゴ栽培に続き、「愛でるもの世話するもの」第2段としてアボカドの水耕栽培に挑みます。 まず... 2021.09.09 シニアライフ一人暮らし
シニアライフ 自転車の鍵が開かない帰れない|開錠できた対処方法 今年に入って自転車のトラブル続き、3度目です。 自転車トラブルその1→ 自転車トラブルその2→夕方の帰宅時いつものように駐輪場で自転車の鍵穴に鍵を差し込んでも鍵が開きません。覗き込むと後輪に装備されている... 2021.08.22 シニアライフ
シニアライフ ホームベーカリー故障!|初めての手作りパンに挑戦 今年の3月のブログで紹介した、お気に入りのホームベーカリーがとうとう壊れてしまいました。パン焼き機に材料を投入し、電源を入れてスタートボタンを押したときは稼働していました。数時間後にいつもの芳ばしい香りがしないので蓋をあけてみると、自動投... 2021.08.15 シニアライフ
シニアライフ 突然テザリングができなくなってから復活まで 家のパソコンはスマホのテザリングでネットに繋いでいます。以前はWIMAXのホームルーターを使用していたのですが、3日間の通信量の合計が10GB以上を超えると翌日18時頃から翌々日2時頃にかけて通信速度に制限がかかるのがストレスでした。2年... 2021.08.08 シニアライフ
シニアライフ 綿ふとん打ち直しでフカフカ快適な寝心地 人生60年、一度もベッドの生活をしたことがありません。若いときにはベッドの生活に憧れていました。旅先で泊まるホテルのベッドの寝心地も快適ですが、1週間もすると自分の家の綿ふとんが恋しくなるのです。35年前の婚礼のときには、嫁入り道具(今は... 2021.07.07 シニアライフ
シニアライフ 自転車で転倒して怪我|打撲・擦り傷・皮下出血 先日チェーンを交換し、駅までの往復を快適に自転車で滑走~~~年甲斐もなく調子こいて毎日颯爽とペダルを漕いでいました。自転車運転歴50年、違反・事故なしの優良ドライバーが初めて転倒、怪我をしてしまいました。 前に歩いている人を追い抜こ... 2021.06.12 シニアライフ
シニアライフ 自転車(ママチャリ)のチェーンの交換のタイミングと修理費 人生初めて新品で購入したMy bicycleが、まだ3年しか乗っていないにもかかわらず、チェーンを交換することになりました。今まで家族のお下がりの自転車を、私が最後に乗り潰していましたが、チェーンのトラブルは初めての経験でした。今回はチェ... 2021.05.19 シニアライフ
シニアライフ ベランダで初めてのイチゴ栽培|うどんこ病対策 おひとりさま生活は自由、お気楽ではありますが、生活になにか物足りなさを感じます。それは何かといいますと、愛でるもの世話するものがないことであります。もともと世話好きの性格であるがゆえになにかを育てたい世話したい気持ちがわいてくるの... 2021.05.01 シニアライフ一人暮らし
シニアライフ 【アラ還向け】初めてのワイヤレスイヤホンにおススメのBluetoothイヤホンBeats Flex 今年始めにiPhone12を購入しましたが、今まで使っていたiPhoneSEの付属イヤホンが使えないことに気が付きます。イヤホンジャックがないので(そんな知識もないままiPhone12を購入)今までの有線イヤホンをそのまま使うにはLigh... 2021.04.15 シニアライフ