シニアライフ

スポンサーリンク
シニアライフ

ユーミンコンサートで「あの日にかえってみた」一夜限りの青春謳歌

今年の5月にスタートした、松任谷由実デビュー50周年記念 全国アリーナツアー「TEH JOURNEY」友人がユーミンの大ファンで、何ヶ月も前にやっとの思いでゲットしてくれたチケット。お彼岸も明けたというのに蒸し暑さの残る9月の終わりの週末...
シニアライフ

38年前の立て爪ダイヤ/買取業者の査定価格

40年ほど前の結婚事情・婚約指輪は立て爪ダイヤリング・結納金はお給料の3倍・いただいた結納金への結納返し・嫁入り道具の定番は洋タンス和タンスセットの婚礼タンス「一生に一度のことですから」の謳い文句につられて、ついついお金をかけてしまう時代...
シニアライフ

無料アプリの自撮り写真でパスポート申請|審査に通る?

2022年4月に有効期限切れになっていたパスポート。3年もコロナ禍が続きまだまだ海外旅行の予定もありませんが、「そろそろ海外旅行したいね」という友人との会話のみでその気になり、パスポート申請をしてきました。有効期限が切れてしまったので、新...
シニアライフ

都心からすぐ行ける無人島猿島|フェリーで10分

度々テレビや雑誌で取り上げられ数年前には猿島ブームがあったという歴史遺産が残る無人島。好天に恵まれたGWに無人島探索へと帽子をかぶってリュックを背負って探検気分でいざ出発。 猿島とは 東京湾に浮かぶ唯一の自然島で、かつては旧陸...
シニアライフ

気分は韓国in新大久保|韓国グルメ&スイーツ&ショッピング

何十年も東京周辺で生活してきましたが新大久保駅に降りたことありませんでした。韓流ドラマが流行った20年ほど前、新大久保のコリアタウンが観光名所になってるというのは知っていましたがわざわざ行くこともなかったのです。ババ友との数ヶ月に1度のラ...
シニアライフ

エコ活動で1000円チケットゲット|服やバックのリサイクル エコフ(ECOFF)

タンスやクローゼットの中にたまってる服やバッグ、特にブランド品や思い入れのある品はなかなか捨てられません。捨てることに抵抗がある上に、MOTTAINAI精神が邪魔をして在庫がたまる一方です。そんな風に捨てられない、リサイクルしたい、環境の...
シニアライフ

テレ東「なんでも鑑定団」観覧|収録スタジオへ行ってみた

インターネットから情報を取るようになってからテレビをほとんど見なくなりました。仕事に行く前の朝、時計代わりに見るニュースくらいです。たまにテレビをつけても5分ももちません。毎度同じ顔ぶれのひな壇トークどこの局も同じような内容のニュースネッ...
シニアライフ

宅配便ロッカーPUDOステーション|メルカリ非対面発送がお手軽

メルカリを初めて5年。メルカリの匿名配送には・郵便局、ローソンから発送するゆうゆうメルカリ便・ヤマト営業所、セブンイレブン、ファミリーマートから発送するらくらくメルカリ便があります。郵便局、ローソンが近いのでゆうゆうメルカリ便を主に利用し...
シニアライフ

Fire HD タブレット電源入らない|充電つなぎっぱなしが原因?

3年前にタブレット端末が欲しくなり、amazonで購入したAlexa搭載のFireHD10タブレット購入すると30日間無料のAmazon primeとAmazon Musicの特典付き「アレクサ~今日の天気は?」「アレクサ~ただいま!」と...
シニアライフ

【アラ還向け】低価格マウス壊れた|次のおすすめマウスはロジクール

「楽天マウス部門第1位獲得!!」の謳い文句につられて2年前に購入したマウスが突然壊れてしまいました。快適に使っていたのですが、カーソールの動きが鈍くなったと感じてるうちに全く動作不良に。 充電時に綺麗に光っていたブルーの光は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました