UR賃貸 UR賃貸おひとり様|地域の暮らしを楽しむ ここUR賃貸での暮らしも7年を過ぎました。相変わらず地域に友人はいませんが、せっかく移り住んだ土地で日々の暮らしを満喫しています。 UR団地内の店舗 私が住むUR団地は賃貸と分譲と合わせると50棟以上もの建物が立っています。団... 2025.05.06 UR賃貸
シニアライフ 大阪万博比べてみた|高度成長期1970年と成熟期2025年 2025年4月13日に大阪万博が開催されました。55年前に大阪で日本万国博覧会が開催されたとき、私は11歳小学校5年生でした。大阪まで行くことはできませんでしたがその時購入した万博記念特集号の本を今でも持っています。じっくり中を読むことな... 2025.04.23 シニアライフ
おしごと奮闘記 おしごと奮闘記その2|カラスに荒らされた生ごみのお片付け 不動産事務所での賃貸管理の仕事も2ヶ月半が過ぎ、電話応対にもだいぶ慣れてきました。毎日、管理してる物件の入居者からいろいろなトラブルの電話が入ります。生活に関するトラブル・隣、上下階がうるさい・ゴミが散らかっている、ゴミ出しのマナーが守ら... 2025.04.07 おしごと奮闘記仕事
健康・美容 65歳 テニススクール無料体験に参加|筋肉が悲鳴! 定年退職後の就活でなんとか新たな職場も決まり、仕事も少しずつ慣れてきて収入の目処がついたところで、趣味のテニスをまた始めることにしました。以前は地域の主婦サークルで楽しんできましたが、現在は周囲に一緒にテニスを楽しめる友人も知人もいません... 2025.03.16 健康・美容